当園について

認定こども園として
新たなステージへ

 

八千把保育園が約70年。
八千把幼稚園が約50年。
乳幼児期の教育・保育を担う
中核施設として地域に支えられ、
たくさんの子どもたちが共に育ち合い、
未来へ大きな一歩を
踏み出していきました。

そして、

子どもたちの
より良い教育・保育環境の充実と、
子どもたちの笑顔を中心に
たくさんの人が子育てに希望を持てる
園づくりを目指して、

平成31年4月
新たな認定こども園「八千把こども園」
としてスタートしました。

優しい心の 仏の子ども

" つよい子・よい子 "に育ちます

 

 
手を合わせることは 仏様と向き合うこと
手を合わせることは 自分の命に気づくこと
手を合わせることは 他の命に気づくこと
手を合わせることは 感謝の心をもっていること
 
本園は仏教園です。
私たちはいつも仏様に見守られています。
園や家庭で安心した生活を送り、
優しい笑顔の子どもに育って欲しいと願っています。

園の概要

 

名称

八千把こども園

設置者

社会福祉法人八千把福祉会

代表者

理事長:鶴丸裕之  園長:鶴丸裕之

役員

法人の役員

理事長    1名

理事     6名

監事     2名

評議員    8名

利用定員

195名

1号認定こども 105名

2号認定こども  51名

3号認定こども  39名

所在地

〒866-0894 熊本県八代市上野町1268-2

連絡先

保育部 0965-35-7725

幼児部 0965-35-7715

開園時間

7:00〜19:00

休 日

日曜日・祝日、年末年始

対象年齢

1号認定こども 満3歳〜5歳

2号認定こども 3歳〜5歳

3号認定こども 0歳〜2歳

利用時間

教育標準時間利用 9:30〜14:30(〜17:00)

保育短時間利用  8:30〜16:30(〜19:00)

保育標準時間利用 7:00〜18:00(〜19:00)

※(  )は延長保育

HOME > 当園について